即日最短25

営業時間 9:00~20:00

0120-684-225

クレジットカード
MENU

千葉県の自治体の特徴や詳細情報

千葉県の自治体の特徴や詳細情報

千葉県の自治体の特徴や詳細情報

    千葉県には全体で54の区市町村が存在しています。それぞれを別けると、37市・16町・1村となってきます。

    各自治体ごとに日々の生活の中で感じられるゴミ排出のルールや基準は異なりますが、これらはそれぞれの自治体が置かれている状況や環境によっても左右されている面があるでしょう。

    特に人口の違いは顕著であり、少ない自治体であれば6000人以下(町村地域)、多い自治体で90万人以上(市地域)と差も激しくなっています。このような背景からも、各自治体のゴミ処理事情は異なり、最適なゴミ収集&処理の活動にも違いが生じています。

    当記事では、主に千葉県の地域を対象として様々な情報を深掘りしてご案内していければと思います。

    千葉県の自治体情報

    ここからは項目別に各自治体の情報を確認してきましょう。

    人口数

    各自治体人口数各自治体人口数各自治体人口数各自治体人口数
    千葉市97.4 万人我孫子市13 万人山武市4.8 万人多古町1.3 万人
    船橋市64.2 万人鎌ケ谷市10.9 万人大網白里市4.8 万人東庄町1.3 万人
    松戸市49.8 万人印西市10.2 万人館山市4.5 万人一宮町1.1 万人
    市川市49.6 万人四街道市9.3 万人富津市4.2 万人白子町1.0 万人
    柏市42.6 万人茂原市8.6 万人南房総市3.5 万人大多喜町0.8 万人
    市原市26.9 万人君津市8.2 万人いすみ市3.5 万人長南町0.7 万人
    流山市19.9 万人香取市7.2 万人匝瑳市3.5 万人芝山町0.7 万人
    八千代市19.9 万人八街市6.7 万人鴨川市3.2 万人鋸南町0.6 万人
    習志野市17.6 万人袖ケ浦市6.3 万人横芝光町2.2 万人御宿町0.6 万人
    浦安市17.1 万人旭市6.3 万人酒々井町2.0 万人睦沢町0.6 万人
    佐倉市16.8 万人白井市6.2 万人栄町2.0 万人長柄町0.6 万人
    野田市15.2 万人銚子市5.8 万人勝浦市1.6 万人神崎町0.5 万人
    木更津市13.6 万人東金市5.8 万人九十九里町1.4 万人
    成田市13.2 万人富里市4.9 万人長生村1.3 万人(平均)11.6 万人

    上記のように非常に人口の多い自治体もあれば、1万人に満たない自治体も存在しています。千葉県の平均の人口数は約11.6万人となりますが、実に39の自治体が平均以下となる状況となっています。

    また、世帯/人口数で考えると平均値は42%となります。どちらの自治体も概ね人口数に対しての4割弱ほどが世帯数と考えてしまって良いでしょう。

    面積と人口密度

    各自治体面積(㎢)人口密度
    (1㎢あたり)
    各自治体面積(㎢)人口密度
    (1㎢あたり)
    各自治体面積(㎢)人口密度
    (1㎢あたり)
    千葉市271.8 ㎢0.35 万人茂原市99.9 ㎢0.08 万人横芝光町67.0 ㎢0.03 万人
    船橋市85.6 ㎢0.75 万人君津市318.8 ㎢0.02 万人酒々井町19.0 ㎢0.10 万人
    松戸市61.4 ㎢0.81 万人香取市262.4 ㎢0.02 万人栄町32.5 ㎢0.06 万人
    市川市57.5 ㎢0.86 万人八街市74.9 ㎢0.09 万人勝浦市94.0 ㎢0.01 万人
    柏市114.7 ㎢0.37 万人袖ケ浦市94.9 ㎢0.06 万人九十九里町24.5 ㎢0.05 万人
    市原市368.2 ㎢0.07 万人旭市130.5 ㎢0.04 万人長生村28.3 ㎢0.04 万人
    流山市35.3 ㎢0.56 万人白井市35.5 ㎢0.17 万人多古町72.8 ㎢0.01 万人
    八千代市51.4 ㎢0.38 万人銚子市84.2 ㎢0.06 万人東庄町46.3 ㎢0.02 万人
    習志野市21.0 ㎢0.83 万人東金市89.1 ㎢0.06 万人一宮町23.0 ㎢0.05 万人
    浦安市17.3 ㎢0.99 万人富里市53.9 ㎢0.09 万人白子町27.5 ㎢0.03 万人
    佐倉市103.7 ㎢0.16 万人山武市146.8 ㎢0.03 万人大多喜町129.9 ㎢0.006 万人
    野田市103.6 ㎢0.14 万人大網白里市58.1 ㎢0.08 万人長南町65.5 ㎢0.01 万人
    木更津市138.9 ㎢0.09 万人館山市110.2 ㎢0.04 万人芝山町43.2 ㎢0.01 万人
    成田市213.8 ㎢0.06 万人富津市205.5 ㎢0.02 万人鋸南町45.2 ㎢0.01 万人
    我孫子市43.2 ㎢0.30 万人南房総市230.1 ㎢0.01 万人御宿町24.9 ㎢0.02 万人
    鎌ケ谷市21.1 ㎢0.52 万人いすみ市157.4 ㎢0.02 万人睦沢町35.6 ㎢0.01 万人
    印西市123.8 ㎢0.08 万人匝瑳市101.5 ㎢0.03 万人長柄町47.1 ㎢0.01 万人
    四街道市34.5 ㎢0.27 万人鴨川市191.1 ㎢0.01 万人神崎町19.9 ㎢0.02 万人

    人口密度については、各自治体ごとの面積・環境面にも左右されますが、概ねどちらの地域も1㎢あたり1万人以下となってきています。意外にも、人口数10位の浦安市が最も人口密度が高く、人口数1位を誇る千葉市については人口密度順では10番目です。

    自治体の面積が最も小さい浦安市であっても、17万人を超える人口数となるため人口密度も1万人(1㎢あたり)に近い状況となってきています。

    人口・世帯数から見たゴミ処理事情の違い

    各自治体人口数面積(㎢)人口密度
    (1㎢あたり)
    世帯数世帯密度
    (1㎢あたり)
    浦安市17.1 万人17.3 ㎢0.99 万人8.0 万世帯0.46 万世帯
    市川市49.6 万人57.5 ㎢0.86 万人24.2 万世帯0.42万世帯
    習志野市17.6 万人21.0 ㎢0.83 万人7.9 万世帯0.37 万世帯
    松戸市49.8 万人61.4 ㎢0.81 万人23.1 万世帯0.37 万世帯

    上記の4つの自治体例を見てもらうと分かりますが、これらのうち最も人口数が多く、排出されるゴミの量(機会)が多いと考えられる自治体は市川市です。人口数・世帯数に比例してゴミの量は多くなるため、当然の結果と言えるでしょう。

    まず、基本的に世帯数がゴミ排出量の基準となってきます。世帯数が多ければ多いほどゴミの排出される機会は多いものとなってくるでしょう。しかし、ゴミの収集対応などの面を考えるとやや勝手が違ってきます。

    ゴミ収集・清掃活動の観点から見ると、特定範囲のエリアの中にどのくらいのゴミが発生するかによってゴミ収集能力や円滑さが変化してきます。このような面を考慮すると、市川市と習志野市では3倍もの差があり、単純にゴミ収集活動による負荷・負担が大きくなることが分かるでしょう。


    各自治体人口数世帯密度
    (1㎢あたり)
    各自治体人口数世帯密度
    (1㎢あたり)
    市原市26.9 万人0.03 万世帯君津市8.2 万人0.01 万世帯
    千葉市97.4 万人0.16 万世帯香取市7.3 万人0.01 万世帯
    成田市13.2 万人0.02 万世帯南房総市3.5 万人0.006 万世帯
    木更津市13.6 万人0.04 万世帯印西市10.2 万人0.03 万世帯

    また、上記をみると分かる通り人口の多い自治体については自治体自体の面積の広さも関係してきます。そのため、特定範囲のエリアの中にどのくらいの世帯が存在しているかによって、発生するゴミの量(機会・規模)も変化してきます。そのため、規模の大きな自治体については、範囲を限定してみると実は発生するゴミ量は少ないことが分かります。

    逆に面積が狭い自治体については、同じようにゴミ収集活動を行ったとしても4~5割ほどゴミ量が多くなってしまうものと考えられます。

    もちろん、各自治体の面積によってもゴミ収集活動を行う規模が異なるため、実際に稼働しているゴミ収集車の台数・作業時間・作業範囲などを考えると、どちらの自治体も同じくらいの規模感になってくるかもしれません。

    しかし、焼却施設等の稼働数などの違いは必ずある為、最終的なゴミ処理能力の面を考えると人口の多い自治体の方が、効率よくゴミ収集と処理が行われているものと考えられます。

    地域別の詳細情報

    各自治体人口数世帯数世帯人数面積人口密度
    (1㎢あたり)
    世帯密度
    (1㎢あたり)
    地域のゴミ
    発生比率(機会)
    千葉市97 万人44 万世帯2.17 人271.8 ㎢0.35 万人0.16 万世帯6.23
    船橋市64 万人28 万世帯2.21 人85.6 ㎢0.75 万人0.32 万世帯3.92
    松戸市49 万人23 万世帯2.15 人61.4 ㎢0.81 万人0.37 万世帯3.25
    市川市49 万人24 万世帯2.04 人57.5 ㎢0.86 万人0.41 万世帯3.38
    柏市42 万人18 万世帯2.26 人114.7 ㎢0.37 万人0.15 万世帯2.46
    市原市26 万人11 万世帯2.28 人368.2 ㎢0.07 万人0.02 万世帯1.05
    流山市19 万人8.3 万世帯2.40 人35.3 ㎢0.56 万人0.23 万世帯1.16
    八千代市19 万人8.5 万世帯2.34 人51.4 ㎢0.38 万人0.16 万世帯1.17
    習志野市17 万人7.9 万世帯2.21 人21.0 ㎢0.83 万人0.37 万世帯1.11
    浦安市17 万人8.0 万世帯2.13 人17.3 ㎢0.99 万人0.46 万世帯1.14
    佐倉市16 万人7.0 万世帯2.40 人103.7 ㎢0.16 万人0.06 万世帯0.89
    野田市15 万人6.3 万世帯2.40 人103.6 ㎢0.14 万人0.06 万世帯0.89
    木更津市13 万人5.8 万世帯2.33 人138.9 ㎢0.09 万人0.04 万世帯0.79
    成田市13 万人6.0 万世帯2.20 人213.8 ㎢0.06 万人0.02 万世帯0.61
    我孫子市13 万人5.6 万世帯2.31 人43.2 ㎢0.30 万人0.12 万世帯0.74
    鎌ケ谷市10 万人4.7 万世帯2.33 人21.1 ㎢0.52 万人0.22 万世帯0.66
    印西市10 万人3.8 万世帯2.67 人123.8 ㎢0.08 万人0.03 万世帯0.53
    四街道市9.3 万人3.8 万世帯2.43 人34.5 ㎢0.27 万人0.11 万世帯0.54
    茂原市8.6 万人3.7 万世帯2.33 人99.9 ㎢0.08 万人0.03 万世帯0.42
    君津市8.2 万人3.5 万世帯2.33 人318.8 ㎢0.02 万人0.01 万世帯0.45
    香取市7.2 万人2.7 万世帯2.62 人262.4 ㎢0.02 万人0.01 万世帯0.37
    八街市6.7 万人2.7 万世帯2.41 人74.9 ㎢0.09 万人0.036 万世帯0.38
    袖ケ浦市6.3 万人2.5 万世帯2.51 人94.9 ㎢0.06 万人0.026 万世帯0.35
    旭市6.3 万人2.4 万世帯2.62 人130.5 ㎢0.04 万人0.018 万世帯0.33
    白井市6.2 万人2.4 万世帯2.58 人35.5 ㎢0.17 万人0.067 万世帯0.34
    銚子市5.8 万人2.5 万世帯2.28 人84.2 ㎢0.06 万人0.029 万世帯0.35
    東金市5.8 万人2.5 万世帯2.29 人89.1 ㎢0.06 万人0.028 万世帯0.35
    富里市4.9 万人2.1 万世帯2.27 人53.9 ㎢0.09 万人0.038 万世帯0.29
    山武市4.8 万人1.9 万世帯2.49 人146.8 ㎢0.03 万人0.012 万世帯0.25
    大網白里市4.8 万人1.9 万世帯2.46 人58.1 ㎢0.08 万人0.032 万世帯0.26
    館山市4.5 万人2.0 万世帯2.22 人110.2 ㎢0.04 万人0.018 万世帯0.28
    富津市4.2 万人1.7 万世帯2.38 人205.5 ㎢0.02 万人0.008 万世帯0.23
    南房総市3.5 万人1.4 万世帯2.43 人230.1 ㎢0.015 万人0.006 万世帯0.19
    いすみ市3.5 万人1.4 万世帯2.45 人157.4 ㎢0.02 万人0.008 万世帯0.18
    匝瑳市3.5 万人1.2 万世帯2.71 人101.5 ㎢0.03 万人0.011 万世帯0.16
    鴨川市3.2 万人1.4 万世帯2.20 人191.1 ㎢0.016 万人0.007 万世帯0.19
    横芝光町2.2 万人0.8 万世帯2.66 人67.0 ㎢0.03 万人0.011 万世帯0.10
    酒々井町2.0 万人0.9 万世帯2.21 人19.0 ㎢0.10 万人0.047 万世帯0.12
    栄町2.0 万人0.8 万世帯2.43 人32.5 ㎢0.06 万人0.024 万世帯0.11
    勝浦市1.6 万人0.8 万世帯2.06 人94.0 ㎢0.018 万人0.008 万世帯0.10
    九十九里町1.4 万人0.6 万世帯2.36 人24.5 ㎢0.05 万人0.024 万世帯0.08
    長生村1.3 万人0.5 万世帯2.45 人28.3 ㎢0.04 万人0.017 万世帯0.06
    多古町1.3 万人0.5 万世帯2.70 人72.8 ㎢0.018 万人0.006 万世帯0.06
    東庄町1.3 万人0.4 万世帯2.86 人46.3 ㎢0.02 万人0.008 万世帯0.05
    一宮町1.1 万人0.4 万世帯2.38 人23.0 ㎢0.05 万人0.017 万世帯0.05
    白子町1.0 万人0.4 万世帯2.49 人27.5 ㎢0.03 万人0.014 万世帯0.05
    大多喜町0.8 万人0.34 万世帯2.61 人129.9 ㎢0.006 万人0.002 万世帯0.03
    長南町0.7 万人0.26 万世帯2.73 人65.5 ㎢0.011 万人0.003 万世帯0.028
    芝山町0.7 万人0.25 万世帯2.79 人43.2 ㎢0.016 万人0.004 万世帯0.024
    鋸南町0.6 万人0.30 万世帯2.30 人45.2 ㎢0.015 万人0.006 万世帯0.03
    御宿町0.6 万人0.30 万世帯2.22 人24.9 ㎢0.02 万人0.012 万世帯0.04
    睦沢町0.6 万人0.24 万世帯2.74 人35.6 ㎢0.019 万人0.005 万世帯0.025
    長柄町0.6 万人0.25 万世帯2.67 人47.1 ㎢0.014 万人0.004 万世帯0.027
    神崎町0.5 万人0.22 万世帯2.54 人19.9 ㎢0.02 万人0.01 万世帯0.028

    それぞれの地域の情報をまとめると上記のようになります。

    特徴としては、大きな規模の自治体は人口数こそ多いものの1世帯あたりの人数が多くなる傾向がある為、最終的に発生・排出されるゴミ量は少なる傾向があります。逆に小・中規模の自治体の方が単身者世帯の割合が多く、発生・排出されるゴミ量は多くなるような印象を受けるかもしれません。

    また、全体の平均値から見た場合のゴミの発生比率(機会)については、「全体平均からの面積の割合」×「全体平均からの世帯密度(1㎢)の割合」により算出をしています。これを見ると、概ね各自治体の人口数に比例する結果となっていますが、極端に大きな差(変化)は無いことが分かります。

    浦安市を例に出してみると分かりますが、いくら人口密度が高い環境であっても、それ以上に面積と人口数が勝る地域であればゴミの発生機会・量は多くなってくることが分かるでしょう。流山市と八千代市については、ほぼ同条件の環境となりますが、世帯数が多いことが影響して八千代市の方がゴミの発生比率(機会)は多くなっています。

    その他、自治体の面積が広ければ広いほど人口数も多くなる傾向があります。1㎢あたり0.11万人程度が基準になりそうですが、規模の大きな自治体になるにつれて人口数の割合は低くなる状況があるでしょう。もしかすると、各自治体地域ごとの地価が人口数に与える影響もあるかもしれません。

    あとがき

    今回は、千葉県の各自治体の細かな情報をお伝えいたしましたが、いかがでしたでしょうか?

    人口が多くなってくる東京都近辺の各自治体においては、概ね人口数に比例するかたちでゴミが発生する機会が多いことが分かったかもしれません。

    各自治体のゴミ処理能力などは数値上では見えてこない部分となりますが、排出されるゴミ量の規模感を考えた場合には、大きな自治体の方がゴミ処理設備・環境などは充実しているものと考えられます。

    しかし、地域の規模感に比例してゴミの量も多くなり、粗大ゴミや不用品なども増えてくるものと考えられるため、このあたりの事情が各自治体の粗大ゴミの料金の違いにも表れているでしょう。

    もちろん、ゴミの捨てやすさや問題の解決のしやすさにも繋がる部分があるため、地域の特徴についての理解を深めていくことは重要になってくるでしょう。

    コラム関連記事
    地域情報の関連記事

    千葉県エリアの情報については『千葉県|不用品回収・粗大ゴミ処分の業者【リユース本舗】』をご覧ください。

    松戸市の詳細や特徴市川市の詳細や特徴柏市の詳細や特徴流山市の詳細や特徴浦安市の詳細や特徴鎌ケ谷市の詳細や特徴船橋市の詳細や特徴白井市の詳細や特徴野田市の詳細や特徴
    オオヤマ
    リユース本舗 オオヤマ Twitter

    不用品回収・買取歴10年以上の経験があるベテランスタッフ。お客様に対して心に響くわかりやすいコミュニケーションを意識して日々業務に励んでいます。遺品整理士・特殊清掃士の認定も保有しているため、ゴミ屋敷や遺品整理の現場でも活躍中。

    ほかの品目の捨て方も調べる

    不用品でお困りならお任せください

    • お困りごと例 ①

      不用品や粗大ゴミの回収・処分

      不用品や粗大ゴミの
      回収・処分

    • お困りごと例 ②

      いらなくなった不用品の買取

      いらなくなった
      不用品の買取

    • お困りごと例 ③

      引っ越し時の粗大ゴミ処分

      引っ越し時の
      粗大ゴミ処分

    • お困りごと例 ④

      遺品整理・ゴミ屋敷の清掃

      遺品整理
      ゴミ屋敷の清掃

    不用品回収・不用品買取以外にも
    ゴミ屋敷清掃や引っ越し遺品整理など
    お部屋のお片付けお掃除全般
    対応可能です!!

    各分野において資格保持者が在籍。不用品の処分のついでに「コレもお願いできるかな・・・」などの疑問がございましたら、お気軽にお問合せください。コールセンターが丁寧に相談対応させていただきます。

    4,980(税込)
    相談料0お気軽にご相談ください!

    0120-684-225

    お気軽にご連絡ください

    営業時間:9:00~20:00

    お得にご利用いただけるチャンス Web限定キャンペーン

    不用品回収に併せて無料でお掃除サービス!
    日頃の感謝を込めて、大還元サービス実施中!

    Lパック以上のお客様限定!

    拭き掃除・ワックスがけ
    • 拭き掃除
    • 洗剤拭き掃除

    ハウスクリーニング9,800円 ~

    • 他サービスと併用OK

      他サービスと併用OK

      不用品回収/ゴミ屋敷清掃/遺品整理と併用OK!

    • クリーニングのみOK

      クリーニングのみOK

      ハウスクリーニングのみのご依頼もOK!

    • 対応範囲は制限なし

      対応範囲は制限なし

      一部屋から一軒家まで規模を問わず対応可能

    ハウスクリーニングの詳細はこちら

    料金のご案内

    相談・お見積り・運搬車・スタッフ増員は0円!
    安心の定額コミコミパックなので、お見積りから金額が変わる心配がありません!
    安心してご利用ください!

    定額コミコミパック

    リユース本舗では「SSプラン」から「XLプラン」少しの不用品を回収する「お助けパック」まで幅広いプランをご用意しております。

    ※各パックに表示されているトラック・段ボールのイラストはあくまでもイメージとなります。
    ※トラックに積める回収品の量・高さには制限がありますので、1トン等まで積載できるわけではありません。
    ※リサイクル家電・PC関連は除く
    ※一部パックに含まれないものもあり

    買取強化中

    「過去に他社で高額請求された…」

    「少しでも安く処分したい!」

    そんな方はリユース本舗へ一度お問合せください!「他社様の見積もり定時で1円でも安い見積もり提示できる自信あり!」お客様にご納得いただける金額にて回収・買取させていただき、ゴミとして処分ではなく、弊社ではリユース!

    料金について詳しくはこちら

    不用品回収・粗大ゴミ処分の業者【リユース本舗】

    東京埼玉千葉神奈川
    全エリア対応!

    東京・埼玉・千葉・神奈川地図
    東京都の対応エリア
    昭島市 , あきる野市 , 足立区 , 荒川区 , 板橋区 , 稲城市 , 江戸川区 , 青梅市 , 大田区 , 奥多摩町 , 葛飾区 , 北区 , 清瀬市 , 国立市 , 江東区 , 小金井市 , 国分寺市 , 小平市 , 狛江市 , 品川区 , 渋谷区 , 新宿区 , 杉並区 , 墨田区 , 世田谷区 , 台東区 , 立川市 , 多摩市 , 中央区 , 調布市 , 千代田区 , 豊島区 , 中野区 , 練馬区 , 八王子市 , 羽村市 , 東久留米市 , 西東京市 , 東村山市 , 東大和市 , 日野市 , 日の出町 , 檜原村 , 府中市 , 福生市 , 文京区 , 町田市 , 瑞穂町 , 三鷹市 , 港区 , 武蔵野市 , 武蔵村山市 , 目黒区
    埼玉県の対応エリア
    上尾市 , 朝霞市 , 伊奈町 , 入間市 , 小鹿野町 , 小川町 , 桶川市 , 越生町 , 春日部市 , 加須市 , 神川町 , 上里町 , 川口市 , 川越市 , 川島町 , 北本市 , 行田市 , 久喜市 , 熊谷市 , 鴻巣市 , 越谷市 , さいたま市 , 坂戸市 , 幸手市 , 狭山市 , 志木市 , 白岡市 , 杉戸町 , 草加市 , 秩父市 , 鶴ヶ島市 , ときがわ町 , 所沢市 , 戸田市 , 長瀞町 , 滑川町 , 新座市 , 蓮田市 , 鳩山町 , 羽生市 , 飯能市 , 東秩父村 , 東松山市 , 日高市 , 深谷市 , 富士見市 , ふじみ野市 , 本庄市 , 松伏町 , 三郷市 , 美里町 , 皆野町 , 宮代町 , 三芳町 , 毛呂山町 , 八潮市 , 横瀬町 , 吉川市 , 吉見町 , 寄居町 , 嵐山町 , 和光市 , 蕨市
    千葉県の対応エリア
    旭市 , 我孫子市 , いすみ市 , 市川市 , 一宮町 , 市原市 , 印西市 , 浦安市 , 大網白里市 , 大多喜町 , 御宿町 , 柏市 , 勝浦市 , 香取市 , 鎌ケ谷市 , 鴨川市 , 木更津市 , 君津市 , 鋸南町 , 九十九里町 , 神崎町 , 栄町 , 佐倉市 , 山武市 , 酒々井町 , 芝山町 , 白子町 , 白井市 , 匝瑳市 , 袖ケ浦市 , 多古町 , 館山市 , 千葉市 , 銚子市 , 長生村 , 長南町 , 東金市 , 東庄町 , 富里市 , 長柄町 , 流山市 , 習志野市 , 成田市 , 野田市 , 富津市 , 船橋市 , 松戸市 , 南房総市 , 睦沢町 , 茂原市 , 八街市 , 八千代市 , 横芝光町 , 四街道市
    神奈川県の対応エリア
    愛川町 , 厚木市 , 綾瀬市 , 伊勢原市 , 海老名市 , 大井町 , 小田原市 , 開成町 , 鎌倉市 , 茅ヶ崎市 , 川崎市 , 寒川町 , 清川村 , 相模原市 , 座間市 , 逗子市 , 大磯町 , 二宮町 , 箱根町 , 秦野市 , 葉山町 , 平塚市 , 藤沢市 , 松田町 , 真鶴町 , 三浦市 , 南足柄市 , 山北町 , 大和市 , 湯河原町 , 横須賀市 , 横浜市 , 中井町

    他社より1円でも高い場合はご相談ください!

    LINE

    24時間365日
    LINE受付

    MAIL

    24時間365日
    メール受付

    0120-684-225 最短25分ご相談・見積り無料! 営業時間:9-22