飯能市の不用品回収について
飯能市は埼玉県の南西部に位置し、都心からのアクセスがいい一方で、緑と清流にも恵まれています。面積は約193㎢と広く、人口は約79,000人です。
飯能市には土地価格の安い地域があり、そのような地域にはファミリー世帯も多く暮らしています。それゆえに、大型家具や家電、日用雑貨、スポーツ用品、子供用品など様々な不用品が排出されます。
そこで市民も市の粗大ゴミ回収の利用を検討すると思いますが、収集点数に制限がある、収集日が月に2回しかないなど、いつでも気軽に利用できるとは言い切れないようです。
今回は、飯能市の粗大ゴミ回収制度についての説明をまずした後に、いつでも気軽に利用できる便利な不用品の処分方法を紹介します。
飯能市の粗大ゴミの処分方法
飯能市の粗大ゴミ処分方法は以下の通りです。
- 戸別回収:クリーンセンターに電話予約すると、回収してくれる
- 直接搬入:クリーンセンターに持ち込む
- 不用品回収業者:民間の業者に回収依頼する
それぞれの処分方法の特徴を解説しましょう。
飯能市で回収できない粗大ゴミ
まずはじめに、飯能市では回収できない粗大ゴミについて知っておく必要があります。
回収できない粗大ゴミ | 詳細 |
家電リサイクル法対象機器 | テレビ、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機 |
パソコン | デスクトップ型パソコン本体、ノートパソコン、CRT(ブラウン管)ディスプレイ(一体型を含む)、液晶ディスプレイ(一体型を含む)、キーボード・マウスなど |
適正処理困難物 | オートバイ、原動機付き自転車、バッテリー、ガスボンベ、消化器、耐火金庫、ピアノ、タイヤ、建物の改築・解体に伴うゴミ、車の部品、商店・企業から出る産業廃棄物、農機具、フロンガス冷媒式除湿機や冷風機、モーターなど |
飯能市の粗大ゴミ戸別回収
飯能市の粗大ゴミ戸別回収について説明します。
まず、地域ごとの粗大ゴミ収集日を「ゴミ収集カレンダー」で確認してください。収集日が分かったら、1週間前までにクリーンセンターに電話予約します。電子申請でも予約ができますが、こちらは2週間前までに予約をする必要があります。
予約先情報 | 詳細 |
電話予約先 | クリーンセンター |
電話番号 | 042-973-1010 |
受付時間 | 月曜日~土曜日:午前8時~午後7時 |
電子申請予約先 | 飯能市 電子申請・届出サービス |
1回に申込ができるのは3点までで、申込件数は1回につき50件で締め切りになります。
当日の収集時間については、事前(5〜3日前くらいまで)に収集委託業者から連絡が入ります。収集日になったら、粗大ゴミを玄関先や庭先に運び出しておきます。
収集日当日は粗大ゴミの確認と手数料の支払いをすることになるので、必ず在宅してください。
電子申請で申し込んだ場合は、収集日がまだ確定していません。後ほどクリーンセンターから連絡があり、それを持って手続き完了となります。
飯能市の粗大ゴミ直接搬入
飯能市の粗大ゴミ直接搬入について説明します。まず搬入先情報です。
搬入先情報 | 詳細 |
搬入先 | クリーンセンター |
住所 | 埼玉県飯能市大字下畑768-1 |
搬入受付時間 | 平日:午前8時30分~11時30分、午後1時~4時※ 月~金曜日が休・祝日にあたる場合は、午前のみ(午前8時30分〜11時30分)受け入れています。※土・日曜日、12/29〜1/3までは休業となります。 |
直接搬入に当たって予約は不要ですが、時間を厳守してください。
飯能市の粗大ゴミ回収の相場
飯能市の粗大ゴミ回収の手数料を確認しておきましょう。
まず戸別回収の手数料は品目により、400円、800円、1,200円、1,600円となっています。詳しい品目後の手数料については以下のリンクの「ゴミ分別表」を参照してください。
直接搬入の手数料は戸別回収の手数料の半額になります。
自治体で粗大ゴミを処分する時の注意点
飯能市でもよく利用される粗大ゴミ回収ですが、自治体の制度には特有の注意点があります。以下にまとめてみましょう。
まず回収されない粗大ゴミがあります。飯能市でもいろいろ指定していますが、そのような粗大ゴミ処分では自治体に依頼できません。
収集日は自治体から指定された日時になります。飯能市の場合は、「ゴミ収集カレンダー」で決められた日が収集日です。収集時間については、あらかじめ連絡があります。
回収時の手間についても注意が必要です。飯能市の場合、市によって決められた収集日に必ず立ち会いをして回収してもらうこととなっています。収集日にあわせて自分の予定を調整しなければいけません。
また、運び出しも必要です。粗大ゴミは玄関先や庭先などに搬出しておかないと回収してくれません。収集員は屋内まで回収には入りません。
自治体では買取のようなサービスはおこなっていません。状態のいいものをお持ちで、買い取ってほしいという品物を処分したい場合は別の方法を探してみましょう。
飯能市の不用品回収にリユース本舗がおすすめな理由
飯能市の粗大ゴミ回収では日時の都合がつかないという場合や、今すぐに回収してほしい粗大ゴミがあるという場合に利用していただきたいのがリユース本舗の不用品回収サービスです。
いつでも、誰でも、気軽に利用できる不用品回収を実施いたしております。
それを示す第1の例が何でも回収すること。自治体では回収できないものでも、リユース本舗では回収可能です。お客さまからお申し出のあったものはどんなものでも回収しますから、遠慮なく依頼してください。
収集日はいつでもOK。飯能市の場合、月に2回しか粗大ゴミの収集日がありませんが、リユース本舗なら毎日が収集日です。即日対応もできますから、何日でも希望日をおっしゃってください。すぐに対応します。
回収までの手間は自治体と大きく違っています。準備などは不要で、解体も分別も梱包も搬出もしなくて大丈夫です。きれいにしておく必要もありません。それらの作業はすべてスタッフの仕事になりますから、完全お任せで気楽に見ていてください。
リユース本舗では買取もおこなっています。買取りしてほしいものがあれば、遠慮なく査定を受けてください。できる限りの買取価格をつけさせていただきます。
まとめ
今回は、埼玉県飯能市の粗大ゴミ処分に関する記事でした。
飯能市で粗大ゴミの処分に悩まれている方は、ぜひリユース本舗のサービスを利用していただきたいです。
リユース本舗では、不用品回収サービスはもちろんのこと、家の片付けに関連する便利なサービスを様々展開しています。
それが次のようなサービスです。
- ハウスクリーニング
- ゴミ屋敷清掃
- 遺品整理
- 引っ越し
- 特殊清掃など
不用品に関するお客さまの悩みを多方面から解決するサービスにもなっていて、お部屋の片付け、整理、お掃除もバッチリできます。
各サービスの作業をおこなうスタッフも厳選しています。大手業界出身者や資格保持者も起用し、スタッフのレベルは非常に高いです。高品質なサービスを提供すべく、皆全力で取り組みます。
サービス料金については、徹底的にこだわりました。ハウスクリーニングは9,800円から。不用品回収のパック料金は4,980円から。その他どのサービスも割安料金での提供になります。
リユース本舗の資格取得度も万全。廃棄物収集運搬許可証や古物商許可証も取得し、遺品整理協会や一般社団法人特殊清掃センターの認定も受けています。各種サービスを利用する上で、万全の体制を整えております。
そんなリユース本舗の詳しい情報については、ぜひお問い合わせください。