練馬区の不用品回収について
練馬区に住んでいる住民の特徴として高齢化が進んでいるということがあります。親子や3世代で住む世帯も多く、不用品が多く出ます。
その他には、長期居住者が多いという特徴もあります。家電製品などが古くなり、粗大ごみとして処理するにはどうすればいいか分からない方も多くいます。
そこで、この記事では、練馬区での粗大ごみの出し方について紹介します。
練馬区の粗大ゴミの処分方法
練馬区の粗大ゴミの処分方法は以下の方法があります。
- 練馬区の粗大ゴミ戸別回収
- 練馬区の粗大ゴミ直接搬入
- 不用品回収サービスの利用
練馬区の粗大ゴミの処分方法について、それぞれ説明しますが、その前に練馬区で回収できない粗大ゴミがありますので、紹介します。
練馬区で回収できない粗大ゴミ
練馬区の粗大ごみとして出せないものは、以下のものがあります。
- 家電リサイクル法によりリサイクルが義務付けられているもの
- 適正処理困難物に当てはまるもの
- 有害性・危険性のあるもの
- 事業系粗大ごみ
家電リサイクル法対象となる、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、練馬区の粗大ごみとして出せません。
また、以下のような処理が困難な物も練馬区では回収できません。
- オートバイ
- 自動車
- タイヤ
- ピアノ
- 耐火金庫
- 消火器
- 石・土
ごみ処理時に有害性・危険性のあるものも回収できません。例えば、使用済みの注射針やアスベスト、バッテリーなどです。
そして、会社や商店、事業所などの事業活動により出た粗大ごみも回収できないため注意が必要です。
練馬区の粗大ゴミ戸別回収
練馬区の粗大ゴミ戸別回収は、以下のステップでおこなっていきます。
- 粗大ゴミ回収の予約をする
- 粗大ゴミ処理券を購入する
- 粗大ゴミ処理券を粗大ごみに貼る
- 指定の場所に粗大ごみを出す
粗大ごみの回収予約は、電話、FAX、インターネットでできます。
問い合わせ | 練馬区 |
電話番号 | 03-5703-5399 |
受付時間 | 午前8時〜午後7時 |
受付日 | 祝日含む月曜〜土曜日 |
ホームページ | https://www.sodai-nerima.jp/eco/view/nerima/top.html |
次に予約時に案内された枚数・種類の粗大ごみ処理券を購入します。粗大処理券は、A券(200円)、B券(300円)があり、2つを組み合わせていきます。
粗大ごみ処理券は、練馬区内のコンビニなど粗大ごみ処理券販売所で取り扱っています。
次に、粗大ごみ処理券に、氏名または受付番号と収集日を記入して、粗大ゴミに貼り付けます。
そして、粗大ゴミを収集日の朝8時までに指定した場所に出します。粗大ゴミが出せる場所としては、一戸建ての場合は玄関先、マンションなどの場合には集積所などがあります。
練馬区の粗大ゴミ直接搬入
練馬区の粗大ゴミ直接搬入の場合でも、粗大ゴミ受付センターでの申込みが必要です。申込時に指定された日時に持ち込めます。
車で持ち込む場合は、2トンまでです。そして、1回に持ち込める個数は15個までとなっています。さらに、持ち込みは一世帯あたり年度内3回までという制限があります。
直接搬入は、処分費用が半額になるためお得です。
粗大ゴミ直接搬入の場合の流れは、以下の通りです。
- 粗大ゴミ受付センターに申し込み
- 有料粗大ごみ処理券の購入
- 有料粗大ごみ処理券の貼り付け
- 持ち込む
練馬区の粗大ゴミ回収と不用品回収業者の相場
練馬区ではシングルベッドは1,200円、ダブルベッドで2,000円、カーペットやテーブルなどは400円~800円程度で回収できます。冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビなどは自治体では回収できません。
不用品回収で依頼した場合は、料金が高くなることがありますが、自分でゴミ出しをしないで済むなどのメリットもあります。また場合によっては、買取してくれることもあります。
自治体で粗大ゴミを処分する時の注意点
自治体で粗大ゴミを出す場合の注意点がいくつかあります。自治体で粗大ゴミとして出す場合には、曜日や時間の指定ができず、予約を取る必要があります。
さらに粗大ゴミ処理券を購入し、必要事項を記入し、貼り付けるという手間もあります。そして、すぐに処分してもらえない場合もあるため、急いでいるときには不便に感じるかもしれません。
自治体で粗大ゴミとして出す場合には、このような注意点があるのであらかじめ確認しておきましょう。
練馬区の不用品回収にリユース本舗がおすすめな理由
不用品回収のリユース本舗なら練馬区で回収できないものでも回収可能です。そして、いつでも依頼が可能なので便利です。
またリユース本舗に依頼した場合、粗大ごみを捨てる前の準備は不要です。分別や梱包もすべてリユース本舗が行います。
さらには、一部0円で回収できるものもあるため、費用負担を減らせるかもしれません。場合によっては、買取できることもあります。
まとめ
粗大ゴミの自治体回収は、実際にゴミとして捨てる事ができるまでに手間も時間もかかってしまいます。
そのため、引っ越し前に不用品を急いで処分しなければいけない、捨てたいものが大量にあるという方には不向きな方法と言えるでしょう。
そんな方にぴったりなのがリユース本舗の不用品回収サービスです。
「不用品回収って法外な値段を請求されるんじゃないの…?」とお思いの方もご安心ください。
リユース本舗は業界最安の4,980円から豊富な料金メニューをご用意しておりますので、お客様の捨てたいものに合わせて一番お得な料金でご利用いただけるようにお見積もりさせていただきます。
お見積もりの料金にご納得いただけない場合は、もちろんその場でキャンセルもOK!
不用品の処分に関するご依頼・ご質問は、LINEやお電話、お問い合わせフォームからも承っております。
お電話でのお問い合わせの場合は、最短25分でのお伺いも可能です!(電話番号:0120-684-225 )
不用品の処分をご検討中の方は、まずは一度リユース本舗へご連絡ください。