町田市の不用品回収について
人口が多く、人が密集している町田市には様々な不用品が出ます。 特に引っ越しや大掃除などの際など、不用品を片付ける場合は運搬などの労力から不用品回収業者に依頼したいと考える方が多いようです。
この記事では、そんな町田市の不用品の処分方法をご紹介します。
町田市の粗大ゴミの処分方法
粗大ゴミとして処分する場合、町田市では電話やインターネットで申し込むことができます。
事前に、収集してほしい粗大ごみの品目、数量、大きさを確認しておき、電話の際に伝えましょう。予約の際に、受付番号や料金、収集日、ごみを出す場所を案内してもらえるので、メモしておくといいでしょう。
収集日までに、伝えられた料金分の粗大ごみ処理券を取扱店で買い、処理券を貼っておきましょう。収集には朝8:30までに指定場所に粗大ゴミを出しておく必要があり、処理券には名前か受付番号を記入しておきましょう。
処理券は見えるところに貼っておくと良いでしょう。
町田市で回収できない粗大ゴミ
町田市では、回収できない粗大ゴミがあります。
まず、車やオートバイ、タイヤ・ホイール・バッテリーなどの車関連用品、オイル・灯油、消火器、プロパンガスボンベ、ピアノ、耐火性金庫、石膏ボードなどの建材などは収集できません。小さくても、農薬・劇薬などの危険物も町田市では収集できません。
また、家電リサイクル法の対象製品である、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン、テレビも町田市では処理できないため注意が必要です。
新しい製品を買う予定のお店、もしくはその製品を買ったお店に回収できるか相談するのも良いかもしれません。買ったお店が分からない場合は、不用品回収を依頼しましょう。家電リサイクル料金を郵便局で支払い収集運搬業者に取りに来てもらうか、自分で指定取引場所に持ち込むという方法もあります。
町田市での戸別回収や直接搬入の仕組みについて解説しますので、参考にしてみてください。
町田市の粗大ゴミ戸別回収
粗大ごみの収集は有料です。事前に電話またはインターネットで粗大ごみ受付センターに申込みが必要なためご注意ください。また、申込み時に粗大ごみ処理券による手数料の支払いと収集日を案内されます。これもメモしておくと良いでしょう。
申込み後、受付センターから案内された種類・枚数の粗大ごみ処理券を購入して指定の場所に出します。町田市以外の処理券では回収してもらえないため必ず町田市の処理券を買う必要があります。
町田市の粗大ゴミ直接搬入
町田市では、一般財団法人まちだエコライフ推進公社(https://www.m-ecokosha.or.jp/) が受付してくれます。
市外からのごみの持ち込みを防ぐため、持ち込みの際には運転免許証などによる住所確認があります。代理の方が持ち込む場合は、公共料金請求書などでゴミ排出者の住所確認が必要になるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
町田市の粗大ゴミ回収の相場
町田市の粗大ゴミ回収の費用相場は以下の通りです。
品目 | 費用相場 |
衣装ケース | 200円 |
座椅子 | 200~500円 |
羽毛布団 | 500円 |
座卓 | 500~1,000円 |
草刈り機 | 500~1,000円 |
健康器具 | 500~2,000円 |
こたつ | 1,000円 |
学習机 | 1,000円 |
ソファ | 1,000~2,000円 |
アシスト自転車 | 2,000円 |
ベッド | 2,000円 |
自治体のホームページに記載している粗大ゴミの手数料を支払い、シールを貼り付けて処分しましょう。必要な処理券の種類や枚数は、申込み時に案内してくれます。
自治体で粗大ゴミを処分する時の注意点
町田市で粗大ゴミを処分する際の注意点としては、回収されないものがあることや、回収の価格が異なることに注意しましょう。
回収されないものを出しても持っていってもらえません。
町田市の不用品回収にリユース本舗がおすすめな理由
町田市での不用品回収なら、リユース本舗がおすすめです。自治体に依頼すると安く回収してくれますが、その分運び出すといった手間がかかります。
リユース本舗なら、分別から梱包まで全てやってくれるうえ、運び出すのもお任せでやってくれます。
即日対応してくれるだけでなく、不用品の買取もしてくれる場合があるので、回収料金が安くなりおすすめです。
まとめ
粗大ゴミの自治体回収は、実際にゴミとして捨てる事ができるまでに手間も時間もかかってしまいます。
そのため、引っ越し前に不用品を急いで処分しなければいけない、捨てたいものが大量にあるという方には不向きな方法と言えるでしょう。
そんな方にぴったりなのがリユース本舗の不用品回収サービスです。
「不用品回収って法外な値段を請求されるんじゃないの…?」とお思いの方もご安心ください。
リユース本舗は業界最安の4,980円から豊富な料金メニューをご用意しておりますので、お客様の捨てたいものに合わせて一番お得な料金でご利用いただけるようにお見積もりさせていただきます。
お見積もりの料金にご納得いただけない場合は、もちろんその場でキャンセルもOK!
不用品の処分に関するご依頼・ご質問は、LINEやお電話、お問い合わせフォームからも承っております。
お電話でのお問い合わせの場合は、最短25分でのお伺いも可能です!(電話番号:0120-684-225 )
不用品の処分をご検討中の方は、まずは一度リユース本舗へご連絡ください。