世田谷区で靴を処分する方法
世田谷区で靴(靴類)を処分したい場合、一般ゴミの分別ではどのような条件となっていて、何を注意しながら処分を進めなければならないかなど、処分についての詳細をご案内いたします。
一般ゴミに該当する靴(靴類)品目
靴(靴類)製品に関しては、上記の1品目が該当します。
詳細を除き品目名だけを見ると、少々分からない部分があります。品目ごとの具体的な詳細や条件に付いては次項で説明いたします。
一般ゴミ収集で処分する場合の条件
世田谷区では、靴類品目は可燃ゴミに分類されています。
処分条件の詳細について
靴類を捨てる場合は、特に難しい排出方法は指定されていません。
多くの靴製品が該当するものと考えられるため、革靴・運動靴・ヒール・ブーツ・長靴など、靴類についてはほとんどが当てはまるでしょう。
なお、排出の際には以下の点に注意しましょう。
靴類を捨てる際の注意点
先述の通り、分別等に注意する点なども無くそのまま可燃ゴミでの排出が可能です。処分の際には、指定収集袋にまとめて一般ゴミ収集にて捨てることができます。
なお、靴は一足分(2つ)でやや大きなゴミとしてかさばるものとなるため、一度にまとめて処分するのではなく、何回かに別けて排出することが望ましいでしょう。
また、スキー靴については可燃ゴミで処分できる靴品目には該当しないため注意しましょう。
できるだけ効率よく捨てる
靴類については、そのままま収集袋に詰めてまとめると意外に収まりが悪いです。
可燃ゴミでの処分となるためそこまで細かく気にする必要もありませんが、ゴミ袋に纏める場合には靴に合わせて切断・裁断をするなどして収まりやすくしてみましょう。
また、一度に排出可能なゴミ袋の量が限られるため、小さく纏められるように工夫した方が良いでしょう。
※日常で生じる生活ゴミ等も合わせて、1回で捨てられるゴミ袋の量に限りがあるためとなります。
一度に捨てようとせず種類によって別ける
例えば、サンダル・スリッポン・パンプスなどの場合は押し潰すことで小さく纏めることが出来るため、これらの種類をまとめて処分すると良いでしょう。
逆に、運動靴・ヒール・革靴などはある程度厚みや高さがあるため、一度に処分を進めるにしても2足分ずつなど量を少なくして排出できた方が良さそうです。
また、上記以外の長靴やブーツなどの場合は、大きさがあるため1足ずつ処分出来た方が良いでしょう。
その他の補足情報
靴類の処分を進める際に、事前に処分に関する情報やポイントを抑えておきましょう。
可燃ごみ収集曜日について
世田谷区では地区ごとに週2回の決められた曜日に可燃ゴミが収集されます。
回収日の朝8時までにお出しください。祝日は平常どおり回収しています。
なお、他の可燃ゴミについては1回の排出量は45リットル袋で3袋までとなります。4袋以上は有料となります。また、90リットル以下のふたつき容器、または中身の見える透明・半透明のごみ袋に入れての排出が必要となります。
粗大ゴミ収集での処分はできるか?
他の自治体では、いくつかの服・衣類・靴類ゴミをまとめて捨てる場合に粗大ゴミとして処分することも可能な場合がありますが、世田谷区では粗大ゴミとしては扱っていません。
靴類は個別に品目が指定されており、可燃ゴミの対象品目となっています。そのため、排出方法を確認しながら可燃ゴミでの処分を進める必要があります。
清掃施設に持ち込める?
自力で運搬が可能で清掃施設を利用できる場合、持ち込み処分を行うことも可能と考えられます。やや手間が掛かっても早めに処分を行いたいという場合には有効な手段でしょう。
しかし、世田谷区の清掃施設では一般ゴミ(可燃ゴミ・不燃ゴミ)の持ち込みが持ち込み禁止となっているため、残念ながら持ち込みでの処分を行うことはできません。
その他の処分方法
可燃ゴミ収集以外の方法でも靴類を処分をすることが出来る場合があるため、1つずつ確認をしていきましょう。
古着屋等の衣類回収ボックスを利用する
古着専門店などの一部のお店では、衣類回収ボックスが設置されていることがあります。こちらでは靴を回収してもらえる場合もあるでしょう。
主に、服・衣類の布製品の再利用等の目的で設置されているものとなり、全国的にも一般的な取り組みです。しかし、設置に関してはお店によって異なるため、あらかじめ設置がされているお店を把握した上で利用できると良いでしょう。
専門の処分業者・回収業者に依頼する
一般ゴミ収集で処分が可能な類のゴミであっても、一般廃棄物処理・不用品回収回収業者を利用することで処分を行うことも可能です。
費用こそ掛かってしまいますが、処分・回収を希望するゴミについては細かな制限等も無く、難しい条件も無いため、確実に処分を進めることが可能となります。
特に、まとめて多くのゴミが出てしまった場合や、他のゴミと合わせて処分を行いたい場合には非常に有意義です。
※一般ゴミで排出可能な量を超えるゴミを一度に処分したいような場合には最適でしょう。
処分方法ごとの詳細
・週2度の収集にて排出可能
・処分費用:無料
・利用可能な場合に限る
・処分費用:無料(※要確認)
・直接問い合わせて依頼可能
・処分費用:1,500円~3,500円ほど
・直接問い合わせて依頼可能
・処分費用:5,000~10,000円ほど
目的に応じて推奨される処分方法
「費用をできるだけ抑えたい」「早く処分したい」など、目的に合わせて処分方法を選ぶと良いかもしれません。
費用を抑えたい場合
⇒ 週に2回利用でき費用も掛からないため推奨
⇒ 利用が可能な場合に限り無料で回収してもらえるため推奨
急いで処分をしたい場合
⇒ 営業時間内であれば即日利用ができ回収してもらえるため推奨
⇒ それなりに費用が掛かるが即日対応が可能で手間が掛からないため推奨
まとめ
靴は日常生活で欠かせない必須アイテムです。特に、日々シーズンやTPOに合わせて様々な種類の靴を使用する機会があるため、どうしても増えがちなアイテムです。
また、消耗品でもあるため使用していくにつれて劣化なども目立ち処分する機会も比較的多いものです。そのため、ある程度の期間でゴミとして捨てる機会も多いものとなってきます。
特にありがちな状況としては「履かなくなった靴を整理する」というものです。履けなくなったものでなくても処分をすることになるため、まとめて多くの靴を捨てる場合が生じるでしょう。
そのため、あらかじめ確認できる様々な情報を元に予測を立てて、不用品回収業者などに連絡を行い、早めにまとめて処分を進めてしまった方が効率も良いかもしれません。
お電話相談・お見積り・運搬車両費用・
スタッフ増員料金は一切不要!
電話1本で即日対応まずはお気軽にお問い合わせください!
#不用品回収 #不用品処分 #粗大ゴミ処分 #粗大ゴミ片付け #残置物撤去 #遺品整理 #生前整理 #特殊清掃 #終活 #引っ越し #靴の処分