五月人形の処分方法6選!無料で捨てられる方法をご紹介
男の子の健やかな成長を祈って購入したり、代々受け継がれてきた五月人形。
子供も成長してもう家を出てしまったし使うことが無くなったという方も多いのではないでしょうか。
不要になったとはいえ想いがこもっている五月人形は処分方法も難しいと感じる方も多いはずです。
今回はそんな五月人形を処分する為の事前情報や、気になる処分方法についてまとめています。
一緒にチェックしていきましょう。
五月人形を処分する時の注意事項
まず知っておきたいのは五月人形には以下の種類があることです。
鎧や兜も五月人形として分類されます。
- 鎧飾り … 甲冑・弓矢・太刀のセット
- 兜飾り … 頭にかぶる兜の形のもの
- 武者人形 … 金太郎人形や武者の姿のかわいらしい子供の人形
単純に五月人形といっても実はこれだけの種類があります。
特に甲冑や兜などパーツの多い五月人形は分解してゴミ収集に出そうとしてもかなりの手間と労力を必要とするのが容易に想像できるかと思いますが、今回はゴミ収集も含め忙しい人にもおすすめの五月人形の処分方法を見ていきましょう。
五月人形を処分する目安
そもそも五月人形は何歳まで飾るべきものなのでしょうか?
男の子が産まれた時に初節句のお祝いとして親族からプレゼントされたり、購入したりする五月人形ですが、では逆に何歳まで飾るのが正しい風習なのか考えた事はありますか?
子供が小さい時は毎年出していた五月人形も、だんだん子供が大きくなるに連れて忙しく飾らなくなってしまったという家庭もそう少なくないと思います。
結論から申しますと成人である20歳まで飾るというのが基本とされています。
つまりお子様が成人したり、お家を出てしまった時が処分の目安とも言えます。
また、修復できないほど壊れてしまった五月人形も飾ることは出来ないため処分を検討しましょう。
五月人形の処分方法6選
自治体のゴミ収集に出す
まずは一番身近な自治体のゴミ収集に出す方法からご紹介していきます。
五月人形は様々な素材でできたパーツが組み合わさって出来ているので、パーツごとに何ゴミに分別されるのか確認をして捨てましょう。
ですが、五月人形は見た目でもわかる通り精巧な作りになっているので分別に大変時間がかかります。
まずは慎重に解体をし、可燃ゴミと不燃ゴミにわける作業から入らなくてはいけません。
また、大きさが極端に大きい物や、ガラスケース一体型のもの等粗大ゴミとして出さなくてはいけないものもあります。
サイズや何ゴミに分別されるかなどあらかじめ自治体のホームページ等で確認し、地域のルールにそって処分する事が大切です。
また、ゴミ袋に人形を入れて処分する事になるので心苦しくなる場面もあるかと思います。自宅で人形供養をしてから最終的に処分をする方法があるのでご紹介致します。
まず綺麗な和紙や布の上に人形を置きます。
塩で清め、先ほどの和紙や布で人形をくるみます。
この時に子供を今まで守ってくれた事への感謝の気持ちを込めましょう。
人形供養をするかしないかは各家庭の自由ですが、縁起物であり今までお子様を守ってくれたという考え方をすればそのままゴミとして捨てるよりもきちんと感謝の気持ちを込めて手放す必要もあると言えます。
知り合いや親戚、近所の人の譲る
五月人形は購入するととても高価な物になりますので、譲ってほしいという人も少なくはありません。処分する前に近所や親族の中で欲しがっている人が居ないか探してみるのも一つの手でしょう。
また、ジモティーやメルカリなどフリマサイトに出して譲り先を探してみるのもおすすめです。手間はかかりますが、不要になった五月人形も保管状態が良ければまだまだ使えるので新しい持ち主にまた大切に使ってもらえると嬉しいですよね。
ただこの他人に譲るという処分方法にはトラブルになりかねない注意点があるので後ほど紹介致します。無理に人に押し付ける事はやめましょう。
施設に寄付する
思い出の詰まっている五月人形でも寄付という方法ならば手放しやすいという方もいらっしゃると思います。
五月人形の寄付を募っている施設・団体一例
- 幼稚園
- 保育園
- 児童養護施設
- NPO法人
幼稚園や保育園、児童養護施設でも通年ではありませんが寄付を募集している場合があります。張り紙やホームページなどお近くの施設で募集をしていないか確認してみましょう。
五月人形を求めているのは日本国内だけでなく、海外からの要望もあります。
日本の五月人形は海外では入手するのが難しい為コレクションとして手に入れたい方も多く、喜ばれます。
NPO法人での寄付も募っています。もし使用出来ない状態だと判断された場合は寄付後団体側で人形供養を行ってくれる所もありますので、寄付をする時はそのような団体を選択する事がおすすめです。
寄付をする場合はじっくりと寄付先を検討しましょう。
リサイクルショップ・骨董店に持ち込む
縁起物の五月人形は中古市場では余り需要が多くないため、近年ではリサイクルショップでの買取を断られる事も少なくはありません。また、五月人形自体大きな物になりますので、店舗のスペース確保も難しく値がつかない上に無料引き取りもしてもらえない事も増えています。
リサイクルショップに持ち込む際には、二度手間を防ぐためにも一度電話で問い合わせをしてから出向く方が賢明です。
逆に有名な人形作家の作品であったり古くから代々受け継がれているような五月人形の場合、骨董専門店やアンティークショップで高価で買い取ってもらえる場所があります。
特に江戸時代以前の古い時代の五月人形は歴史的価値があり、探しているコレクターも多いため需要があります。
専門知識をもった鑑定士のいる店舗を選ぶ事で、思わぬ高額買取をしてもらえるかもしれません。
不用回収品業者に依頼する
時間も手間もかけられないし、今すぐにどうにかしたいという方におすすめなのが不用品回収業者への依頼です。
ここまでご紹介した処分方法はどれも時間がかかるものが多く、事前準備、分別、解体などを行わずにすぐに回収してもらえるのが不用品回収業者の最大のメリットとも言えます。
また、基本的に五月人形はガラスケースとセットになっている場合が多いですが、それらをゴミとして捨てる場合はガラスケースと五月人形はを別々の分別方法で処分しなくてはならないので大変手間がかかります。
しかし不用品回収業者であればガラスケースも五月人形も分別することなく一度に回収してもらえます。
また、五月人形を飾るための台や収納している棚があればそれも一緒に引き取ってもらう事が出来るので、断捨離をしたい時や家を手間なく一気に片付けたい人向けの一番楽で簡単な方法と言えます。
【番外編】人形供養をお願いする(有料)
人の形をしている人形には魂が宿ると言われており、ゴミとして廃棄するのではなく神社やお寺で人形供養をしている家庭も多かったと思います。
特に五月人形の中でも武者人形は人の形をしているので余計に捨てにくいという方も多いのではないでしょうか。
近年では物の普及や利便性からセレモニーホールでの人形供養をしている場所もあり、様々な人形とのお別れの機会を選択する事が出来る時代になっています。
その中から、いくつか人形供養の方法をご紹介します。
神社での供養
神社では特定の日に人形供養を実施してくれる場合がありますので、催し日にあわせて人形を持ち込みましょう。
例えば、次のような神社があります。
概要 | 所澤神明社 |
日時 | 以下日程を除いた日 ※神社祭礼日…2月2日or2月3日、4月21日、6月30日、8月7日、9月15日 ※七五三期間…(11月11日~11月30日の土日祝)および11月14日、15日 |
場所 | 埼玉県・岩槻城址公園内人形塚前及び黒門周辺 |
料金 | 玉串料として一件平均5000円前後 |
神社だけに限らない話ですが、納められた人形はいかなる場合であっても返還が行われない為、きちんと心の準備をした上で持ち込みましょう。
また、祭礼日や七五三期間など受付が行われていない期間があるので下調べが必要です。
お寺での供養
お寺での供養も各仏閣により様々な方法で行っていますが、例えば千葉県にある長福寿寺の場合は本物の人形供養にこだわり、日本唯一の人形専用火葬炉があるのが特徴です。
400年以上の人形供養の歴史を持ち、丁寧に人形供養を行う事で持ち主と人形が感謝しあえるような供養を行っています。
他の方法と比べると料金はかかりますが、その分きちんとお別れをしたい方には向いているのではないでしょうか?
概要 | 長福寿寺 |
日時 | 9:00~16:00※持ち込みの場合は事前連絡は必要ありません。 ※僧侶の立ち合いや読経供養ご希望であれば予約しましょう。 |
場所 | 千葉県・長福寿寺 |
料金 | 一式10000円(特別供養料別途1万円) |
合同供養
個人的にお寺や神社に持っていくのが難しい場合、年に一回合同で行われる供養祭に五月人形を持っていくという手もあります。
古くなった人形や、壊れた人形など様々な理由で不要になった思い出の品を並べ、僧侶の方が読経をあげてくれる中で参加者は焼香をしながら人形とのお別れをする事ができます。
例えば人形の産地である埼玉県岩槻市では毎年11月3日(祝)に「岩槻人形供養祭」が行われています。(※2021年は新型コロナウイルスの影響により中止)
概要 | 人形のまち岩槻合同供養祭 |
日時 | 毎年11月3日(祝) ※雨天決行・昨年は新型コロナウイルスの影響で中止 受付11:00~14:00 式典11:00~12:00 |
場所 | 埼玉県・岩槻城址公園内人形塚前及び黒門周辺 |
料金 | 1組約4000円~(遠方の場合送料元払いでの発送受付もあり) |
セレモニーホールでの人形供養
近年はセレモニーホールや葬儀会社で人形供養を行っている所も増えてきました。
中には葬儀と一緒に大切にしていたお人形や、思い入れのあるものを一緒に供養してくれる所もあります。
年に1度人形供養祭と称しイベントとして行っているセレモニーホールの一例をご紹介させて頂きます。
概要 | 大阪セレモニー家族葬ホール |
日時 | 毎年4月開催受付 4月1日~(9:00~17:00)供養祭 ホームページでご確認下さい。 |
場所 | 大阪府 泰然寺本堂 |
料金 | お気持ちでお納めください。※フィリピンにおける幼児教育事業に寄付されます。 |
ご紹介した場所以外にも人形供養を行っている場所は沢山あるので、お住まいの地域の人形供養場所を検索し確認してみて下さい。
大切な親族の想いがつまっている五月人形や、他にも端午の節句で使う鎧や兜、こいのぼり、その他日本人形、ひな人形、ぬいぐるみやこけしなど、人の形をしているので捨てるには忍びないもの以外も一緒に供養してくれるので大切な人形とのお別れの一つの選択肢として頭の中に入れておくと良いのではないでしょうか。
五月人形を飾る時期はいつまでなのか
端午の節句についておさらいしよう
端午の節句の由来とは?
そもそも端午の節句とは何か皆さんご存じですか?こどもの日のお祝いとして何となくは頭にあるけれど詳しくはわからないという人も多いのではないでしょうか。
今回こちらでご紹介している五月人形に深くまつわる話でもありますので、是非一緒に確認し、きちんと理解した上で処分方法を考えていきましょう。
端午の「端」 … はじめ 端午の「午」 … 5月始めの午(うま)の日 午 … 音が「五」と同じ |
という所から奈良時代以降5月5日が端午の節句として定着したというのが始まりです。
五月人形を飾る意味
端午の節句は男の子のすこやかな成長と健康を願ってお祝いする日とされています。
男の子らしく強くたくましく育ってほしいと願う親族の気持ちをこめて五月人形を飾るようになりました。
また、五月人形には厄除けの意味合いがあり、その五月人形の持ち主となる子供にふりかかる厄や災難を代わりに引き受けてくれると言われています。
その為、男の子一人につき一つの五月人形というのが本来の正しい五月人形の在り方と言えます。
五月人形の処分に関するトラブルシューティング
できればきちんとした方法で処分したい
人形の形を持ち、親族の思いや子供の成長、健康を祈る五月人形は、簡単にゴミ袋に入れて捨てることができるものではありません。
そのような思いから、リサイクルショップや業者に引き取りを依頼したとしても、悪徳な業者に当たると、引き取り時にさまざまなオプション料金が追加され、高額な請求がされるだけでなく、不法投棄の問題も発生することがあります。
リサイクルショップや業者に依頼する際は、必ず信頼性のある資格を保持しているか、会社の所在地が確かであるかなど、安心できる確認事項を確認したうえで進めるようにしましょう。
寄付や譲渡は好ましくないという意見もある
寄付や譲渡などは譲る側からすると手放しやすい方法ではあるものの、風習や伝統を尊重する人々からは「好ましくない」との意見を受けることがあります。
本来の五月人形は男の子の健やかな成長を祈るものであり、そのお子様に本来ふりかかるはずだった「厄」を代わりに引き受けてくれ、元の持ち主の「厄」を引き継ぐという考え方も存在します。
もちろん、喜ばれる譲渡先もあれば、各家庭の考え方によって異なりますので、五月人形を手放す方法は、ご自身の考え方に合った方法を選ぶのが最良の選択と言えます。
配送時の破損に注意する
自分でフリマアプリやネットオークションに出品しようと考えている場合、五月人形は非常に繊細で破損しやすいことを頭に置いておくと良いでしょう。
写真や詳細情報を入力するだけで手軽に出品できますが、梱包する際に落としてガラスケースが割れてしまったり、きちんと緩衝材を入れなかったばっかりに配送時の衝撃で破損してしまったりと、せっかく大切に使ってきた五月人形が譲渡先に届く前に壊れてしまうかもしれません。
もし配送をする予定があるならば、保証が付いている配送方法を利用し、普段以上に丁寧な梱包をお勧めします。
まとめ
今回は五月人形の様々な処分方法についてご紹介してきましたがいかがでしたか?参考になった処分方法はありましたでしょうか?
改めて見返してみると五月人形の処分には意外と手間と時間がかかる方法が多い印象を受けます。
お仕事などで忙しかったり、引っ越しですぐにでも家の中を片付けたいという人、手間や時間をかけたくない人に一番おすすめなのは、やはり不用品回収業者に依頼する事です。事前に解体をしなくて良く、不随する棚やケースなども一括で引き取ってもらえるのは魅力的です。
五月人形の処分はリユース本舗へ
今回紹介した内容から自分の目的や状況に合う処分方法を見つけることは出来ましたか?この記事を読んでもまだ処分方法で悩んでいる方もいるかと思います。そんな人にはリユース本舗を紹介します。
リユース本舗は創業43年の不用品回収業者です。最短25分でお伺いすることができ、見積もり・キャンセル無料で査定することができます。また、今ならWebページからの申し込みでWeb割キャンペーンが適用されます。
リユース本舗なら業界最安値の4,980円からの料金設定で見積もりもキャンセルも無料です。
電話相談料や見積もり費用、運搬車両費用、スタッフ増員料金などは一切不要です。
他にもたくさんの特徴があるので、下記にまとめます。
・梱包・分別が不要
・Webからのお申込みで割引
・無料見積もり
・出張見積もり可能
・キャンセル料無料
・メール・ラインでのお問い合わせ24時間受付中
リユース本舗では、不用品回収に欠かせない、「廃棄物収集運搬許可証」を行政より取得しているため、安心して利用していただけます。
これを機にリユース本舗を利用して掃除機を処分してみてはいかがでしょうか。ぜひお気軽にお問い合わせください。
電話番号:0120-684-225
営業時間:09:00~20:00
LINE・メールは24時間受付中です。